イベント ~旅行~

 パソコン物語バス旅行

  今年もパソコン物語のバス旅行に行ってきました~!

  あいにく10月29日-30日は両日ともすっきりしない空模様。
  とくに一日目は雨の中の日光東照宮参拝となってしまいました。
  それもまた思い出深い・・・。

  先日の豪雨で災害に見舞われた方面への旅行ということもあり、
  訪問先での被災状況が危ぶまれましたが、
  いずれも大きな被害を受けることなく
  我々の訪問を快く受け入れてくださいました。

  桜木観光、稲毛海岸、京成稲毛駅、スポーツセンター駅と
  次々参加メンバーをピックアップし、
  バスは一路、群馬県わたらせ渓谷にある高津戸峡を目指します。
  ここは関東の邪馬渓ともいわれる景勝地。
  紅葉には少し早かったのですが絶景を堪能しました。
  (高津戸峡)
  昼食はわたらせ渓谷 草木ダムのほとりのドライブイン。
  お腹がすいたので早めにいただいた「ほうとう定食」でお腹を満たし、
  食後は「富廣美術館」で心打たれる作品を堪能しました。
  星野富廣 作品
  次に訪れたのが「足尾銅山精錬所跡」です。
  錆びて朽ち落ちそうな煙突に
  足尾鉱毒事件の惨禍を感じ入ることとなりました。
  (足尾銅山精錬所跡)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E5%B0%BE%E9%89%B1%E6%AF%92%E4%BA%8B%
E4%BB%B6
  そして今回の旅行のメインでもある日光東照宮へ!
  (雨の中の陽明門)
  あいにくの雨にもかかわらず
  (財)日光社寺文化財保存会の高橋氏による
  陽明門、神厩舎(見ざる言わざる聞かざる)などの詳細な説明を
  お聞きすることができました。
  (見ざる、言わざる、聞かざる)

   (高橋氏)
  また、現在修復中の二荒山神社の作業現場にまで入らせていただき、
  修復作業を間近に拝見させていただくことができました。
  (二荒山神社修復現場)
  今回のお宿は昨年に引き続き
  母畑温泉「八幡屋」(ぼばたおんせんやわたや)でした。
  素晴らしい温泉と素晴らしい料理と素晴らしいおもてなしに
  心身ともに癒されました。
  (八幡屋夕食)
  二日目は野口英世記念館へ。
  じっくりとその功績に聞き入りました。
  野口英世博士は我々日本人の誇りなのだとつくづく感じました。
  (野口英世 生家)
  次は会津若松 鶴ヶ城です。
  道すがらスタッフ中井さんの詩吟「白虎隊」に聞き入りました。
  わずか16‐7歳の少年たちが敵に立ち向かい、
  陥落していく城を遠くに見て自ら命を絶つという
  ほんの150年前の悲しい史実に思いを馳せました。
  (会津 鶴ヶ城)
  会津はさすが城下町!
  会席料理の素晴らしさと、造り酒屋の美味しいお酒に
  舌鼓を打ちました。
  (鶴ヶ岡茶寮)

  (宮泉酒造/試飲)
  最後は、何百万年という時の中で山の隆起と
  川の浸食がせめぎ合い偶然できた絶景「塔のへつり」へ行きました。
  (展望台から)

  (お土産はリンゴ)
  帰りの道中では雨もすっかりあがり、
  見事な夕空が我々を見送ってくれました。
  

  早速写真をアップしました。
  以下をクリックしてください。
  https://yahoo.jp/box/Lxic-8
 
  画面左上のスライドショーボタンをクリックすると、
  次々と写真をみることができます。
  “この一枚” と決まりましたら
  ダウンロードすればプリントアウトもできます。

  ご参加された皆様、大変お疲れさまでした。
  今回の旅は盛りだくさんでしたね!

  もう少しゆったりできたら、とか
  帰宅時間をもう少し早められたら、とか
  反省点はいっぱい。
  次回は今回の反省点を活かし、
  もっと魅力的な旅を企画したいと思います。

  来年もどうぞよろしくお願いします。

  今回参加いただけなかった方も来年は
  どうぞご参加くださいませ。