2025年5月の事務所講習

◆—————————————————–
 レッツ ジョイン! パソコン物語
—————————————————–◆


 ● 写真整理勉強会<全3回>
  アルバムに貼られていたり
  箱に入れたままになっている写真をデータ化して
  ワードでアルバムを作成する、という勉強会を開催します。

ご自宅のプリンタの出番です。そしてスマホでは、
昔の写真を撮影するだけでデジタル化できます。

スマホの方も、パソコンの方も、
この機会に写真アルバムの整理をされてはいかがでしょうか。

 

  講習内容は以下となります。
  (1)スキャン
    プリンタでスキャン
    スマホやタブレットでスキャン
  (2)保存
    クラウド または USBメモリ、ピクチャなどに
    写真を保存
  (3)アルバム作成
    ワード上に写真を配置し
    コメントやイラストを添えて完成
   
     
    【日 程】 5月15日(木)、29日(木)、6月5日(木) 全3回
    【時 間】 13:00~15:00 

    初回は「スキャン」となりますので
    古いアルバムやお写真をお持ちください。
    スマホもお忘れなく。(^O^)/

    残席残りわずかです。
    参加ご希望の方はメールまたはお電話にてご予約ください。

 


  学びのひと時をご一緒しませんか?
  開始の30分前からは「座ってできるリハビリ体操」、
  途中休憩お茶タイムには「脳トレクイズ」などの
  Youtube動画を流しております。
 
  ——————————————— 
   パソコンの基礎を学びたい方
  ——————————————— 
   ・ ワード基礎同好会  第2火曜 13:00~
     
  ——————————————— 
   パソコンの雑学を学びたい方
  ——————————————— 
   ・デジタル達人同好会  第1火曜 13:00~
   ・IT達人同好会     第3木曜 13:00~
   ・パソコンと音楽同好会 第1金曜 10:00~

  ————————————————– 
   パソコンをしっかり学びたい方
  ————————————————– 
   ・ワード同好会     第1火曜 10:00~
   ・ワード図形描画同好会 第3火曜 13:00~
   ・エクセル同好会B   第1水曜 13:00~
   ・エクセル同好会C   第3水曜 10:00~ 
   ・パソコンQ&A     第3火曜 10:00~

  ———————————————- 
   スマホを使いこなしたい方
  ———————————————- 
   ・ 月曜スマホ同好会    第1月曜 13:00~
     (Androidクラス/iPhoneクラス)
   ・ 水曜スマホ同好会    第1水曜 10:00~
     (Androidクラス のみ)
   ・ スマホステップアップ同好会 第2月曜 10:00~
     (Android/iPhone 混在)

  ———————————————- 
   スマホでLINEを学びたい方
  ———————————————- 
   ・LINE同好会A   第2月曜 13:00~
   ・LINE同好会B   第3月曜 13:00~
 
  ———————————————- 
   お仲間グループで学びたい方
  ———————————————- 
   仲良しグループでスマホやパソコンを学んでいます。
   ・火曜スマホ同好会(伊藤組) 第2火曜日 10:00~
   ・稲丘ひまわり(スマホ)   第2火曜日 13:00~
   ・  〃   (パソコン)  第4火曜日 13:00~ 

  ——————————- 
   個別で学びたい方
  ——————————- 
   ・ 高梨担当 個人レッスン(いずれかの同好会参加者限定) 
     パソコン全般 および iPad 限定
     1時間  550円
   ・ 専門講師担当 個人レッスン
     スマホ・タブレット・ワード・エクセル・その他
     1時間 2,750円

   ★あらかじめご予約をお願いします。

 


  ——————————- 
   英会話
  ——————————- 

   ●初心者クラス  第1月曜 10:00 ~ 12:00 
   ●中・上級クラス 第3木曜 10:00 ~ 12:00 

    【講  師】 ベッキー我妻 先生
    【テキスト】 無 料 
    【参加費用】 2,200円/回(一律) 

  —————————————————————– 
   絵画サークル「樹の会(いつきのかい)」
  —————————————————————– 

   油絵、水彩、アクリル、パステルなど
   お好きな画材、お好きな画題で絵を描いています。
   絵を描くことがお好きであれば参加資格は充分です。

    【曜  日】 第2・4水曜
    【時  間】 10:00~12:00 
    【講  師】 佐田昌司先生(太平洋美術会前専務理事)
    【参加費用】 4,000円/月(一律)

  ——————————- 
   麻 雀
  ——————————- 

   大流行の麻雀を基礎からしっかりと学び楽しんでいます。

   ベテラン女性講師の懇切丁寧な講習に
   参加されている皆様には大変満足頂いています。

   木曜クラスでは
   点数も自分で数えられるようになり
   ますます興味が深まっています。

   初心者クラスでは、まずは並べるところから
   のんびり楽しく学んでいます。

    【開催日時】 木曜クラス 第2・4木曜13:00~
             初心者クラス 第1金曜13:00~
    【参加費用】 一般会員:550円 
             いつでも会員:無料 

    ★★★新規参加者大歓迎!
          未経験の方の新たな参加OKです。
          この機会に麻雀を体験してみませんか?

    ★★★サブボランティア募集中!
          腕に覚えのある方には講習のお手伝いを
          お願いしたいと思います。

    できる人もできない人も
    どうぞおいでくださいませ!

  ——————————- 
   映画観賞会
  ——————————- 

   4月は作曲家でありピアニストでもある
   巨匠ラフマニノフの映画を観ました。
   事前に作曲家の映画を観た後、イベントで楽曲を聴く
   という新しいパターンの映画観賞でした。
   音楽を別な想いで聴くことができ
   素晴らしい音楽がより一層魅力的なものとなりました。

   さて5月は、先月に引き続き
   クラッシック音楽の映画を観ます。
   
   19世紀の楽聖ウォルフガング・アマデウス・モーツァルトの半生を
   彼を妬む宮廷音楽家サリエリの視点から描いた大作です。
   —・—・—・—・—・—・—
   1984年 アメリカ
   アカデミー賞 作品賞・監督賞など8部門受賞

   5月16日(金) 13:00~
   5月17日(土) 14:00~(要予約)

   「いつか観たい」「もう一度観たい」という方
   どうぞおいでください。

  ———————————– 
   ハンドベルサークル
  ———————————– 

   毎月第2・4金曜 13:00~
   しばらく練習を重ねてきた「春よ来い」(松任谷由実)が
   そろそろ完成に近づいています。
   うまくできたときの心地よさときたら、もう最高です。

   少しでもご興味のある方は是非とものぞきにいらしてください。
   楽譜は読めなくても大丈夫です(^O^)/

  ——————————- 
   オイッチニ体操
  ——————————- 

   毎月第1木曜 10:00~
   毎月第4月曜 10:00~

   Youtubeの体操動画を大画面で見ながら
   体をほぐしています。
   気持ちいいことこの上なし!!
     
  ———————————————- 
   ★サークル開催時間まとめ
  ———————————————- 
   ・英会話サークル(初)  第1月曜  10:00~12:00
   ・英会話サークル(中上) 第3木曜  10:00~12:00
   ・絵画サークル「樹の会」 第2・4水曜 9:30~
   ・オイッチニ体操     第4月曜  10:00~12:00
   ・オイッチニ体操     第1木曜  10:00~12:00
   ・麻雀サークル(木)   第2・4木曜 13:00~
   ・麻雀サークル(金)   第1金曜  13:00~
   ・映画観賞会       第3金曜  13:00~
   ・映画観賞会ふたたび※  第3土曜  14:00~(※要予約)
   ・ハンドベルサークル   第2・4金曜 13:00~15:00
  
  ————————————————————- 

   【参加費用】
   
    ※ 英会話・樹の会は別途記載

   ◇連絡先——————————-

    同好会をお休みされる時など、
    ご連絡はこちらへ(^o^)/!

    電 話 043-244-0114
    メール kataribe@giga.ocn.ne.jp
    
   
    スマホで上のQRコードを読み込みますと
    パソコン物語宛メール作成画面が開きます。